
オステオパシー膝痛施術テクニック(全3本)
なぜ、左膝に力が入らない半身麻痺の65歳男性が、たった1回の施術で、片脚立ちできたのか?ポイント
※「技術習得中に、まさか結果がでるなんて…」
ある手技セミナーで起きた、奇跡のような実話です。
患者モデルとしてセミナーへ参加してくれた65歳男性。
その男性は、10年ほど前に脳梗塞で倒れ、左半身麻痺の状態でした。
左膝に、まったく力が入らず、片脚立ちができない状態でした。
実習形式のセミナーだったので、参加した施術家は、
セミナーで教えてもらった技術を、その患者さんへ実践しました。
すると、その男性が、片脚立ちできるようになったのです。
なぜ、このような非凡な結果がだせたのか?
理由は、整形外科医も認める「筋肉ロック解除ミオンパシー」にありました。
※「整形外科医も認める筋肉ロック解除法」
「筋肉ロック解除ミオンパシー」は、東京、大阪、兵庫にある
人気の整体院「いぎあ☆ステーション」で使われている技術。
開発者の松尾先生は、この技術を使い、月間30人しか来院がなかった院を繁盛させ
現在では4院の分院に成功しています。
今回、この「筋肉ロック解除ミオンパシー」で、膝の問題を改善する方法をお伝えします。
もし、先生が、これまでに「膝が痛い」「膝に水が溜まる」「膝が曲がらない」などの悩みを
抱える患者さんを、20人以上施術したことがあるならば?
先生は、この「ミオンパシー膝痛改善施術」を武器に、クチコミや紹介で増患できます。
その理由は、たったひとつ。
膝の問題に悩む患者さんが多いのに、それを改善できる施術院がまだ少ないから。
先生は知っていますか? 厚生省の調査では、変形性膝関節症(水が溜まる原因)の患者数は、
自覚症状患者で約1000万人いると言われています。
膝の代表的な問題である変形性膝関節症の患者数は、
国民病である腰痛、頭痛、肩こりと並んでいるのです。
ぜひ、この「ミオンパシー膝痛改善施術」を使い、
他院でダメだった患者さんを救い、増患・増益に成功してください…
廃業寸前の施術院が、
腕の良さを武器に4院の分院に成功できた「ミオンパシー膝痛施術」↓↓
■ミオンパシー膝痛施術(理論)
- 間違いだらけの、膝痛知識
- 膝痛の本当の原因とは?
- 膝痛に関する新常識(なぜ、痛むのか?)
- 膝痛に関する新常識(なぜ、可動域が狭くなるのか?)
- 膝痛に関する新常識(なぜ、水が溜まるのか?)
- ミオンパシーの手技理論
- 膝の問題を発生させている、真の原因とは?
- 筋肉ロック(拘縮)について
- 筋肉ロックの仕組み
- 筋肉ロックを解除する方法
- 筋肉ロック解除のポイント
■ミオンパシー膝痛施術(実技)
- 膝の屈曲制限への施術
- 膝蓋骨の可動不全への施術
- 膝の伸展制限への施術
■ミオンパシー膝痛施術(セルフケア)
- 大腿四頭筋のセルフケア
- 大腿筋膜張筋、腸脛靭帯のセルフケア
- 内転筋、腓腹筋のセルフケア
- 膝蓋骨へのセルフケア
- ハムストリングスのセルフケア
0
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。